学習時間を確保するには?

こんにちは!

「わかる」を増やして
「できる」に変える

“成績アップサポーター” の
斉藤亘です。

 

前回は、

「わかる」を「できる」に
変えるためには
問題演習の【量】と【質】が重要

→そのためには、
学習時間を大量に確保するべし!

といった内容でした。

 

では、学習時間を確保するには
どうすればいいか

これが今回のテーマです。


私は、
学習量学習時間
 必ずしもイコールではない」
と考えています。

 

イメージしやすくするために、
学習量→水
学習時間→容器
にたとえてみます。

 

水をたくさん
確保しようと思ったら、
それに適した大きさの
容器が必要です。

 

水をたくさん確保しなくては
いけないのに、
容器が小さかったら
絶対に入りきりません。

 

逆に、容器ばかり大きくしても、
肝心の水が少なくては
容器のムダづかいです。

 

 

これを学習に当てはめてみます。

 

学習量をたくさん
確保しようと思ったら、
それに適した長さの
学習時間が必要です。

 

学習量をたくさん
確保しなくてはいけないのに、
学習時間が短かったら
絶対に間に合いません。

これは、テスト直前や受験間際に
ありがちな光景です。

 

逆に、学習時間ばかり長くしても、
肝心の学習量が少なくては
時間のムダづかいです。

これは、集中力や意欲が
なくなってしまっていて、
机には向かっているのに
ほとんど何もしていない状態です。

 

テストに追いつめられて、
小さい容器にむりやり大量の水を
押し込めようとしていませんか?

容器を大きくしただけで安心して、
肝心の水を入れ忘れていませんか?

 

必要な水の量に合わせて
十分な大きさの容器を準備する。

必要な学習量に合わせて
十分な長さの学習時間を確保する。

 

そうすることで初めて
「わかる」を「できる」に変える
環境が整うことになります。


前置きが長くなりましたが、
どうすれば学習量と学習時間を
確保できるのでしょうか?

 

すでに家庭学習で十分な時間が
確保できているのなら、
特に問題はありません。

しかし、
家ではなかなかはかどらない
スマホやベッドの誘惑に勝てない
机に向かう気にすらなれない

そんな状態なら・・・

 

塾で学習するのが一番!

 

思い切って環境を変えれば
自然と意欲が生まれてきます。

家でむりやりやる気を
ひねり出そうとせずに、
思い切って塾に来て、
自然と生まれるやる気に
身を任せてしまいましょう!

 

当塾には、

集中して学習できる環境

皆さんの学習のサポート役

が備わっています。

周りの友達と競い合う

というのも良いですね。

 

ともあれ、塾は皆さんの成績を
上げるために存在しています

最大限に活用してください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


〔無料体験いつでも受付中!〕

 

一進ゼミナール/ガウディア 川越鯨井教室

【電話/FAX】049-250-9584

【Eメール】ichishinsaitou@gmail.com

【所在地】川越市鯨井648-1
https://goo.gl/maps/xujboUAEDQ72
上戸小から徒歩5分
鯨井中から徒歩7分
名細小・名細中から自転車で約10分、車で約5分


一進ゼミナール
http://ichi-shin.info/

ガウディア
http://www.gaudia.co.jp/

 

【自立学習応援塾】一進ゼミナール/ガウディア川越鯨井教室

【自立学習支援塾】一進ゼミナール/ガウディア川越鯨井教室のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000